コンテンツへスキップ

国別で面白い年末年始の過ごし方をご紹介!大笑いできる年越しを発見しよう

2022年も残り2か月となり、年末年始を海外で過ごすかどうか悩んでいる人も多いでしょう。

日本でおせちを食べたり初詣に行ったりするのも良いですが、海外には花火をあげたり、果物を食べたり、カラフルなパンツを履いたりなど、面白い年末年始が沢山あります。
コミュニケーションなどの不安を感じるかもしれませんが、困った時は想いとジェスチャーで大体のことは伝わるでしょう。

また、将来海外に住みたい人や海外に行って仕事をしたいと思っている人には、年末年始を通じてその国の文化や人柄を知るチャンスになります。

今回は日本を含め海外の面白い年末年始を紹介します。
どの国で大笑いして2023年を迎えるか決めましょう。


日本の変わった年末年始の過ごし方3選


日本の場合、家族や友人と一緒に新年を迎え、初日の出や初詣、お雑煮などを食べる習慣があります。

人によってはお正月関係なく仕事をしたり、寝正月だったりすることもあるでしょうが、今回はいつもと違った時間の過ごし方を紹介します。

日本で変わった年末年始の過ごし方

  • ウインタースポーツ
    お正月は年越しそばやおせちなど美味しいものを食べる機会が多くなり、太ってしまう人も多いのではないでしょうか。
    そこで、年末年始を運動しながら過ごすのはどうでしょうか。
    新潟や静岡のスキー場や、明治神宮外苑や六本木にはアイススケート場があり、東京からも2時間程度で行けるのでなまった身体を動かしつつ年を越すことができます。期間限定のアイススケート場も都内に沢山オープンしているので、ぜひ調べて見てください。
  • 初詣から初売り・福袋
    普段行っている場所ではなく、少し離れた場所で初詣を楽しむのもおすすめ。
    関東を代表するパワースポットである箱根神社や関東で一番早くご来光が拝めるスポットとして有名な茨城県の筑波山神社など、東京から離れた場所で初詣をしてはいかがでしょうか。
    元旦から初売りや福袋を買いにいける場所もあります。
    普段とは違うところでも多くの福袋が販売されており、好きなメーカーやブランドで選んだり、普段は買えない高級品を購入したりしても、テンションが上がり楽しい年始を迎えられます。
  • SNSキャンペーンに応募
    冬の時期に外には出たくないという人もいるでしょう。
    そんな人にはSNSの年末年始・お正月キャンペーンにひたすら応募するのはいかがでしょうか。
    Twitter・Instagram・LINE・netflixなど季節感があり参加のハードルが低いものも沢山あるので自宅にいながら簡単に応募できます。
    もしアカウントをもっていない人でも簡単に作成でき、すぐに利用できるので屋内の楽しみ方の1つとしてご検討ください。

年末年始を日本で過ごす人でも定番のおせちや初詣だけでなく、ウインタースポーツで身体を動かしたり少し遠出をしていつもと違う場所で初詣に行くだけで、新しい発見や出会いがあり、面白い年末年始になるでしょう。


世界の面白い年末年始の過ごし方5選


世界には面白い年末年始の過ごし方が存在し、お正月だけ海外で過ごす人も多く、地元の人以外にも人気があり、楽しみな年明けが沢山あります。

今回は海外の中でも面白い過ごし方ができる場所を5つ紹介します。

スペイン

毎年マドリードにあるプエルタ・デル・ソル広場に集まり、鐘の音に合わせて「ぶどう」を食べる習慣があります。
1900年代に大豊作で余ったぶどうが「幸せのぶどう」として振る舞われたのが始まりと言われ、1年が12か月であることにちなんで、12粒食べきることで幸せになれると言われています。

ただ鐘がなるのは3秒に1回、計算すると1秒に4個、、、ほぼぶどうを飲んでいる感覚です。
日本でもカレーは飲み物的な看板があるので、いけるかもしれません。

ブラジル

日本は寒いですが、南半球にあるブラジルは真夏になるのでだいぶ違います。
日本の夏をイメージするとわかりやすく、ブラジルの大晦日はブラジル式バーベキュー「シュラスコ」を友達や家族で楽しみます。

シュラスコは特別な日に食べる肉料理として有名です。
牛・豚・鶏などのブロック肉やソーセージを1mほどの長い串に刺し、炭火でじっくり焼き上げます。
味付けは岩塩のみとシンプル。もしくはモーリョと呼ばれるソースにつけて食べるのが一般的。

日本のBBQではお肉を鉄板で焼いてからタレに付けるのに対し、シュラスコはブロック肉を串にさし、焼きあがったら切り取って食べるので、見た目もだいぶ違います。
一度焼きあがったブロック肉を豪快にかぶりつきたいですね。

よく似た料理にケバブというトルコ料理がありますが、ケバブは薄切り肉を何枚も重ねブロック状にし専用のグリルで焼き上げます。
味付けもエキゾチックなものが多いので、大きく異なるでしょう。

年越しはリオデジャネイロのビーチ「コパカバーナ海岸」で花火大会が開催され、毎年多くの人で賑わっています。

ルーマニア

日本では初詣や破魔矢・羽子板は厄除けのために行い、新年に不幸や災いが起こらないようにします。

ルーマニアで行われる厄除けの習慣は、クマに仮装した人が踊ったり行進したりする「クマの踊り」や「クマの行進」で、本物の毛皮を使用します。
かなりリアルな仮装になり、初めて見る人は驚くことでしょう。

ボリビア

ボリビアでは年末に「派手な色のパンツを履く」という習慣があります。
下着の色でゲン担ぎをすることが多く、赤は恋愛・黄色はお金・緑は幸福を表しており、年越しにそれぞれの色のパンツを履くことで、翌年に願いがかなうと祈願する習慣があります。

そのため年末年始にはカラフルなパンツが市場に出回り始めるので、仕事でどんなに忙しい人でも年末が近いことがわかるでしょう。

旅行を計画する際は、事前にパンツを購入しても良いかもしれません。
私は来年は稼いで大恋愛をしたいので、前は赤、後ろ黄色のパンツを履くでしょう。
街中がカラフルなパンツで賑やかになりそうです。

フィリピン

フィリピンでは丸いものは縁起が良く金運が上がるとされており、年末は丸い果物や水玉の服装をしたりします。

またフィリピンでは年末年始は暖かいので、新年と同時に花火大会がスタートし豪快な花火が何発も打ちあがります。
ただ、お店が閉まるのが早いのでご注意を。

私は黄色のドット柄の洋服を探して年末年始を迎えたいです。
沢山稼いだ分はお世話になった人へ恩返しに使います。

海外ではまだまだ多くの過ごし方があり、個人的なおすすめはボリビアです。
一緒にカラフルなパンツを履いて楽しみましょう!


趣味を通じて海外を経験すると将来にも役立つ


年末年始など海外で過ごす経験をすると、仕事を初めプライベートでも交友関係が生まれ将来に役立つことが多く、今回はメリットを3つ紹介します。

海外を経験するメリット

  • 語学力が身につき人材として付加価値がつく
    日本で学ぶよりも海外で過ごす方が英語をはじめ現地の言葉を学びやすくなり、結果として自分に付加価値がつき、仕事でのアピールポイントになったり転職で強みになったりします。
    もし職場で海外赴任や新規事業開拓で海外進出を考えている場合はプロジェクトメンバーに選出されやすくなるでしょう。
  • 海外に友人ができ交友関係が広がる
    海外で過ごすことで友人ができ、どんな人とも仲良くなれるコミュニケーションスキルを身に付けられます。コミュ力は仕事やプライベートでも重要になり、仕事ができると判断されやすくなるだけでなく、日本でも外国人が多くなっているため重宝される存在になるでしょう。
    また海外の文化や習慣を知り異文化への理解が深まると同時に、日本を紹介する機会も増えるため日本にも詳しくなります。
  • 新しい自分を発見できる
    海外が好きと言っても初めて行く国では全てが新しく、柔軟な対応力が求められ経験するたびに新しい自分を発見できるでしょう。
    言語や習慣・食文化など未経験にチャレンジすることは度胸も付き、楽しいことや辛いことを経験でき人間として厚みが増します。

    海外を経験するのとしないのでは、人生にとっても大きな違いを生み将来にも差が出るでしょう。


    おわりに


    例年と同じく日本で年末年始を過ごすのも良いですが、海外には面白いお正月が沢山あるので1度は経験してはいかがでしょうか。

    初めはドキドキするかもしれませんが年末年始がきっかけで海外の友人関係が広がったり、将来海外で働きたいと思っている人にとっては自分の付加価値をつけるチャンスです。

    ワクワクする面白い年末年始を一緒に経験すれば初めてでも親近感がわき、盛り上がれるでしょう。
    すでに旅行サイトなどで特集が組まれていますので、ご覧になってみてください。

    困ったらジェスチャーを胸に将来の自分に向けて1歩を踏み出しましょう。

    「ユカリスタ」食や人に縁(ゆかり)ある情報と、生活を豊かにする情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ