温かい食べものとしてラーメンを思い浮かべる人も多い中、最近ではカップ麺もラーメン店に近い味の商品が多数販売されています。
発売開始から50周年を迎える「カップヌードル」は、世界累計販売数が500億個を達成したことが発表され、世界で一番食されているカップラーメンになります。
子供から大人まで幅広い年代に愛されるカップヌードルの魅力や一緒に楽しめる食材、さらには自分でオリジナルカップヌードルが作れるミュージアムについて書いていきます。
50周年を迎えたカップヌードルの魅力とこだわりの企画とは!
20世紀の最も偉大な発明とされている世界初のカップ麺、カップヌードルは日清食品の創業者である安藤百福氏が開発しました。
お湯を入れて3分で完成するラーメンは、世界100の国や地域で販売され約500億食以上販売されています。
「パッケージ」に偉業の秘訣があるとされています。
店頭に並ぶ商品の売れ行きはお客様次第ですが、商品を陳列した時のデザインにまでこだわっているカップヌードルは、世界中のどこで販売されてもすぐわかる存在感があります。
カップヌードルは発売50周年を迎え、多くの企業とコラボ企画を実施。8種類のCMを流すなど宣伝にも力を入れています。
50周年記念では多くの記念商品が発売され、話題となりました。
2021年8月には、お菓子の人気商品である「うまい棒」とコラボし、「うまい棒カップヌードル味」が限定で発売されました。
うまい棒で有名な株式会社やおきんと共同で開発。
カップヌードルの定番フレーバーの全8種類をお楽しみいただけるキャンペーンとなりました。
2021年9月には、カップヌードルが炭酸飲料として発売されました。
定番のカップヌードルをはじめとする全4種類が発売され、アマゾンをはじめとしたECサイトで数量限定で販売されました。
うまい棒に続けて、炭酸飲料までカップヌードルとコラボしたことで、世間に衝撃が走りました。
9月にはもう一つ、「スーパー合体シリーズ」全4品が全国で新発売。
定番の8フレーバーを組み合わせた新シリーズで、「カップヌードル&しお」「カレー&シーフード」「味噌&旨辛豚骨」「チリトマト&欧風チーズカレー」がラインナップ。
厳選された味の組み合わせに多くの方が戸惑いながらも購入し、魅力的な味を堪能したことでしょう。
さらに11月には、人気グルメ番組「水野真紀の魔法のレストラン」の放送20周年記念とコラボした「奇跡のコラボ商品」が販売されました。
一流の料理人がこだわりを詰め込んだ「至高のカップヌードル」として、1年がかりで完成した製品はまさに絶品。
発売されたのは2種類でした。
①「トマトスープ→担々麺」
香味野菜のうま味が効いた洋風のトマトスープから、本格中華の担々麺に途中で味変わりするという驚きのラーメンです。
②「関西風すき焼きヌードル」
牛肉のうま味たっぷりの贅沢すき焼き味から唐辛子謎肉と麻辣パウダーで麻辣味に味変えできるラーメンです。
どちらの商品も箱入りの特別パッケージで販売され、1人8個まででしたが、制限ギリギリまで購入する方が続出し完売した至極の商品。
味はもちろんのこと、パッケージや陳列デザインまでこだわったカップヌードル、是非一度お試しください。
参考:カップヌードル
https://www.cupnoodle.jp/
カップヌードルに追加すると楽しめる栄養満点な食材とは!
カップヌードルを食べる機会が増えたことで、食事がカップラーメンだけだと栄養が気になるという声もあがってきました。
人によっては食費を抑えるためのカップラーメンや、飲んだ後の締めのラーメンとして食べている方もいるかもしれません。
栄養面も補うための美味しい食材をご紹介します。
毎回のカップラーメンに加えるだけで、豊富に栄養を補給し、普段と違った味を楽しむことが出来ます。
①キムチとチーズ
発酵食品であるキムチは腸内環境を改善し、便秘の改善やダイエット効果も期待できます。
また、チーズには免疫力を上げる働きもあり、疲労回復にも役立つ食材です。
味も韓国風になるので、いつもと違ったラーメンを楽しめます。
②オニオンスライスとレモン
オニオンスライスは、血液をサラサラにし高血圧の予防になると言われています。
また、レモンに含まれるビタミンCは皮膚や粘膜の健康維持を助け、抗酸化作用をもつ栄養素になります。
さらに、クエン酸は仕事や運動でもうひと踏ん張りしたい時に活躍してくれます。
③キャベツとゴマ
キャベツを入れることでシャキシャキとした歯ごたえが出ます。さらに、ゴマの風味を楽しみながらラーメンを食べると、至福の時を過ごせます。
オリジナルカップヌードルが作れるカップヌードルミュージアムとは!
現在では多くのカップヌードルが発売されています。販売されているものも美味しいですが、ご自身のオリジナルカップラーメンを作りたい方も多いはず。
自己流を実現できる場所が神奈川県横浜市にある「カップヌードルミュージアム横浜」です。
体験型ミュージアムとなっており、カップヌードルが好きな方にはおすすめの場所。
見て、さわって、遊んで、食べて、楽しみながら発明・発見のヒントを学び取ることで、自分だけのクリエイティブシンキングが見つかるでしょう。
おわりに
50周年を迎えたカップヌードル、多くのコラボ企画が実施され、カップヌードルの新しい可能性を沢山見せてくれました。
健康を意識する方も、栄養ある食材を足すことで美味しく、楽しくカップヌードルを味わうことが出来ます。
是非、オリジナルのカップヌードルを見つけてください。
「ユカリスタ」食や人に縁(ゆかり)ある情報と、生活を豊かにする情報をお届けします。