コンテンツへスキップ

秋田犬が気になる方必見!「侍のような犬」と呼ばれる特徴とは

最近密かに人気の「秋田犬」について紹介していきます。
「あきたけん」ではなく「あきたいぬ」と呼びます。

秋田犬と言えば、日本で唯一の大型犬種で「天然記念物」にも指定されている犬種になります。
日本人なら誰もが知っている「忠犬ハチ公」はまさに秋田犬ですね。

今回は、秋田犬とどこで出会えるのか、一緒に暮らしていくと考えた時にはどうしたらいいのかを調査してみました。


秋田犬はどんな犬??


・秋田犬の歴史

秋田犬は日本の国犬(国を代表するその国原産種の犬)に指定されています。

中型犬が殆どの日本犬の中で唯一の大型日本犬に該当します。
実は闘犬や狩猟向きに改良された犬で、かつては大館犬(おおだていぬ)と呼ばれておりました。

昭和6年7月に天然記念物に指定された際に「秋田犬」という犬種に指定され、以後「秋田犬」の名称が一般化されたそうです。
秋田犬はとても賢く、元々狩猟などで活躍していたこともあり、忠誠心も強いのでしっかりと躾をする事で人間とも非常に良いパートナー関係が結べます。

・秋田犬の頭数

そんな秋田犬も現在、日本では個体数が2000頭ほどしかいません。
個体数が減少している理由の1つに、秋田犬を飼育できる人が年々いなくなっていることがあります。

・侍のような犬

先に述べた通り、秋田犬は非常に賢い犬です。
その賢さゆえに、躾を怠ると飼い主のいう事を聞かなくなったりします。
また、非常に強い忠誠心から、飼い主と認めた人以外にはあまりなつかない性格でもあります。

飼い主であっても主人と認められないと人の言うことを聞かなくなります。
逆に主人と認めた人には強い忠誠心を示す様子から「侍のような犬」と言われたりもするのだとか。

優秀で賢い犬種であるが為に、飼育する側にも相応の経験やスキルが求められることになります。
もし秋田犬を飼育する場合はある程度犬の飼育を経験しているのが最低条件になってくるでしょう。


秋田犬と出会うには


秋田犬がどんな犬かを知った上で、「それでも秋田犬と出会いたい!飼ってみたい!」
という思いがある方は、まずは、どんな子がいるのか直接見てみることをおすすめします。

・秋田犬はどこで出会える?

一般的なペットショップではあまり取り扱いがなく、秋田犬専門の団体などを経由して出会う事ができます。
有名なところだと「公益社団法人 秋田犬保存会」という団体があります。

秋田犬保存会は、天然記念物である秋田犬の保護・繁殖の他、展覧会も実施しております。
展覧会は年2回秋田県で開催されており、全国から200頭もの秋田犬が参加するので、どんな犬なのかを知るイベントになっております。

幼犬から成犬まで、幅広い秋田犬を見れると同時に、展覧会にはブリーダーの方も参加しています。
直接秋田犬を飼われた方達のリアルなお話を聞くことができます。

秋田犬保存会は全国に支部があるので、秋田犬を直接見たい!という方は問い合わせなどしてみるといいかもしれません。

・里親募集の秋田犬

秋田犬と出会うには、秋田犬保存会の他に里親募集で出会うこともできます。
ご自身であまり犬の飼育経験がない場合、里親に出された犬と出会うのはおすすめしません。

里親に出された犬は様々な事情を抱えております。
保健所から引き取られたり、飼い主のやむを得ない事情により里親に出されたりなど、普通に犬を飼うのとはまた違った状況になります。
ある程度犬の飼育経験がある場合を除いて、まずは秋田犬保存会などの公式の団体を経由していくといいでしょう。


秋田犬と一緒に暮らすには


・躾の時期

とってもいい子と出会えた!!と思っても、肝心なのはその後ですね。
愛犬の躾と関係性作りは、これからを一緒に過ごす家族として欠かせないもの。

再度お伝えしますが、秋田犬は非常に賢い犬です。
しっかりとした躾をすれば、生涯のパートナーとして共に日々を過ごせますが、賢いだけに躾や関係性作りを怠ると、言う事を聞かなくなってしまいますので要注意です。

家族として迎えたら躾は早ければ早いほどいいです。
生後3週齢から12週齢は「社会化期」と呼ばれる期間で、この間に犬は様々なものに触れ学習をしていきます。
犬にとってこの「社会化期」で触れたものは一生涯慣れ親しむものにもなってくるので、この時期にできるだけ色々なものに触れ、慣れさせて上げましょう。

特に足や、口周り、口内、耳などに触れられるのを慣れさせておくと、今後動物病院の検診やトリミングへ行った際の負担も減らして上げることができます。

・秋田犬の性格と特徴

一緒に生活をしていく上で、秋田犬の性格や特徴もしっかりと把握しておきましょう。
体格は成犬になると体高64~71cm、体重39~59kgと大型犬らしいがっしりとした骨格になっていきます。

もともと寒い地域(東北地方を中心)に生息していたので、被毛も寒冷地に適したものとなっており、野外でも冬の寒さに耐えることができます。
一方で暑さには弱いので、夏季はなるべく涼しい環境で生活できるようにしてあげる必要があります。

また、元が狩猟犬だったので散歩や運動をしっかりとしてストレスを溜めないようにして上げるのも大事になってきます。
おもちゃを使って噛んだり引っ張ったりといった運動をしっかりとして上げることで、いたずらで物を壊したり、噛んでしまったりといった問題行動を軽減することにも繋がります。


秋田犬との相性診断!


・飼い主は主従の「主」に

より長くいい関係を築くためには一緒に生活をする人や動物との相性も大事です!
先ず飼い主はしっかりと「NO!」と叱れる人が良いですね。
秋田犬は1人の飼い主に強い忠誠を示します。

しっかりと主従関係の「主」として、秋田犬が間違ったことや、してはいけないことをした時に𠮟れることが大事になってきます。
動物も人間の子供もそうですが、甘やかす人は舐められて言う事を聞かなくなってしまいます。

・他の犬との相性

基本秋田犬は闘犬の血統なので、同じ闘犬種の犬などは合わないそうです。
動物にも個体差があり、その犬の性格にもよって合う合わないは当然あります。

既に他の犬を飼っている、また飼う予定などがある場合は先ずしっかりと躾と関係性作りをしてあげる事が大事になってきます。
犬同士の相性は顔合わせしてみないとわからないので、飼い主側でできる限りコントロールできる状態を作り出す努力をしましょう。


おわりに


秋田犬に限らず、犬を飼いたいと思う方は、一度冷静になって考え直してみてください。
純粋に動物に癒されたいのか、しっかりと犬とパートナーシップを築いて一緒に暮らしていきたいのか。

どんな犬もそうですが、犬と人間のパートナーシップをよりよいものにするのは飼い主側の努力と責任が必要になってきます。
ただ可愛い、癒されたいという安易な気持ちで飼い始めると、途中で飼育放棄するようなことになりかねません。

しっかりと犬とパートナーシップを築いていけるのであれば、あなたを待っている秋田犬はきっといます。
犬と人とがこれからもパートナーシップを築いていけるように、「責任」と「愛情」を持って犬と関わっていきましょう。
公益社団法人 秋田犬保存会

 

「ユカリスタ」食や人に縁(ゆかり)ある情報と、生活を豊かにする情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ