コンテンツへスキップ

ひな祭りの由来や料理の意味は?手軽にできるアレンジ料理でお祝いしよう

3月の行事といえば、最初に出てくるのが「ひな祭り」。
女子の健やかな成長を祈る節句の行事です。

ひな祭りといえば、3色のひし餅やちらし寿司を食べるイメージがありますが、なぜこれらの食べ物が選ばれるかを知っていますか?

今回は、そんなひな祭りにちなんだ料理の由来と、忙しくてもおしゃれにひな祭りの気分を味わえる、ちらし寿司の簡単なアレンジレシピをご紹介します。
由来が分かると、また一段とひな祭りを楽しくお祝いできますよ。

 

ひな祭りはなぜ3月3日なのか?


料理の話をする前に、まずはひな祭りの由来についてみていきましょう。

かつて、古代中国の陰陽道では、1・3・5・7・9の奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする風習がありました。
3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午、7月7日の七夕などがそれです。

日本では平安時代から行事として広まり、江戸時代には少し変化して「五節句」という幕府公式の祝祭日になりました。
賑やかにお祭りを楽しむ大事な祝日だったそうです。

ここで、上巳の節句では、身の穢れを払う儀式として「流しひな」が行われていました。
これは人形に自分の穢れを写し、その人形を川に流すことで清める行事なのですが、これが時代と共に飾られるようになり、「ひな人形」が定着したと言われています。
そしてひな人形を飾る行事になったので、女の子向けの行事として認知されるようになりました。

 

地域差のあるひな人形


そんなひな祭りの主役「ひな人形」ですが、京都で作られる「京雛」と、関東で作られる「関東雛」と種類があることをご存じですか?
「京雛」と「関東雛」では雰囲気が全く異なります。

【京雛(きょうびな)】

  • 左側(向かって右)に男雛、右側に女雛が座っている
  • 目が細めのおっとりした目鼻立ち

【関東雛(かんとうびな)】

  • 右側(向かって左)に男雛、左側に女雛が座っている
  • はっきりめの目鼻立ち

かつて宮廷では左側が位が高いとされたので(左大臣の方が右大臣より位が高いなど)、京雛では「みかど」が左、「お妃さま」が右の座り方になっています。
関東雛は現代の国際基準に合わせて「右上位」の座り方です。右上位が浸透したのは、大正時代以降だとか。

このように、地域によっても由来が異なり、少し違った楽しみ方ができます。

 

ひな祭りに用意する食べ物は?


ここからは「ひな祭りの食べ物」の由来についてお伝えしていきます。
女の子の幸せを願い、用意する食べ物にも色々な意味があるのです。

【ハマグリのお吸い物】

ハマグリの貝殻はもともと対だったものだけがぴったり合い、貝合わせなどの遊びで使われたことから、一生添い遂げる仲の良い夫婦にちなんでいます。
ハマグリの旬は2~4月ごろ。ちょうどひな祭りの時期ですね。

【ひし餅】

植物のヒシ(菱)は、水面に拡がって繁ることから、ヒシ形は成長や繁栄のシンボルとして古くから親しまれてきました。
桃の節句のひし餅には、女の子の健やかな成長と豊かな人生への願いが託されています。

【ひなあられ】

上のひし餅を、外でも食べやすくするために砕いて焼いたのが「ひなあられ」の発祥とも言われています。
ひなあられは四季を意味する「桃・緑・黄・白」の4色で構成されていて、「一年を通して娘の幸せを祈る」という意味もあります。
また、関東地方ではお米の形のままの「ポン菓子」も一般的です。

【ちらし寿司】

かつてにお祝いごとに提供されていた「なれ寿司」が、だんだん「ばら寿司」へと変化していき、彩りの良い「ちらし寿司」が好まれるようになったようです。
このちらし寿司は、寿司自体よりも、使われている色とりどりの具材が縁起のいいものとして好まれています。

参考文献:https://cookbiz.jp/soken/culture/momonosekku_yurai/

 

ちらし寿司をおうちで手軽にアレンジ♪


ひな祭りのテーマカラーは、ピンク(赤)、白、緑で春を連想させるものが多いですね。
そんなひな祭りにかかせないちらし寿司もちょっとした工夫で普段とは違った雰囲気をつくることができます。

【手毬寿司】

ちらし寿司に使う具材と酢飯を合わせてラップで丸めるだけで簡単に出来ちゃいます。
一口サイズになって食べやすいですし、コロコロした見た目も可愛いですね。

【カップ寿司】

小さめの透明なプラスチックカップに分けて盛り付けるのもオススメです。
たくさん作って並べる事で花束みたいになってテーブルの上が華やかになります。

【ケーキ寿司】

牛乳パックなどに酢飯、さくらでんぷん、錦糸卵などを層になるよう敷き詰め、パックを外します。
1番上に色んな具材を飾れば、ケーキのような見た目のちらし寿司の完成です。

 

おわりに


ステイホームと言われてる今年のひな祭りは、いつもとはちょっと違うちらし寿司に挑戦してみるのも良いですね。
ひな祭りは女の子が幸せになるようにと願いの込められた日だからこそ、色鮮やかな料理で春を感じながらみんなでお祝いをしましょう。

 

「ユカリスタ」初めての方にも役立つ、幹事の可能性を拡げる情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ