この人と一緒に生きていくと決めたなら、あとは、パートナーへプロポーズをするだけ。
どうせなら、人生の記念になるような瞬間を共有したいものです。
人生に一度のプロポーズだからこそ、いつもとは違う演出や雰囲気で喜んでもらいたい!
そんな男性に向けて、レストランのプロポーズプランを使った、非日常とロマンティックな演出をプラスしたプロポーズについてお伝えします。
相手に合わせてプロポーズの場所や雰囲気を決めるのも大事
今回は「レストランでのプロポーズ」についてお伝えしていきますが、相手が何を望んでいるか?というのも大事。
二人の思い出の場所が嬉しい人もいれば、誕生日、付き合い始めの記念日、イベント事を大事にしている人もいます。
旅行が好きで、海や公園、テーマパークなども含め、とてつもなく好きな場所がある人もいらっしゃるでしょう。
レストランでのプロポーズは、サプライズとはいえ、大勢の方の前でプロポーズすることになります。
人の目があることが苦手な人もいるので、相手に合わせてシーンを選んでいただけたらなと思います。
20代の理想のプロポーズは「特別な場所でロマンチックに」
世の中の女性は、どんな所でプロポーズされたいのか?
婚活サービスを手掛ける「タメニー株式会社」が、20歳〜49歳の男女2,400人を対象に実施されたアンケートに、その答えが書いてありました。
・20代独身男女の理想のプロポーズは「特別な場所でロマンチックに」、30~40 代は「日常の中でさりげなく」が最多という結果に
・給婚約指輪は給料3ヵ月分必要?独身女性は全世代で「必要ない」が半数以上、年代が上がるにつれ「必要ない」が増加、一方で20代未婚男性の4割以上が「必要」と回答
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000440.000006313.html
このアンケートによると、20代の人は、男女ともに「思い出の場所・特別な場所でロマンチックに」プロポーズをしたい人が多いそうです。
そして、年齢が上がると共に「日常の中でさりげなく」を望む人が増えていっているとのこと。
ちなみに、実際にプロポーズされた方々は、自宅や相手の家で日常のふとした瞬間に、さりげなく、想いを伝えることが多いようです。その後に二人で指輪を選んだりすることも。
好みがあり、サイズを知る必要がある指輪ではなく、アクセサリーや花束などをプロポーズ時に準備していく人もいます。
また、指輪のデザインを変更するサービスがついているブライダルジュエリーのお店、カバンやポケットに忍ばせるコンパクトなケースを提供したり、ダイヤだけを先に準備して後から指輪にしてくれるお店など、様々なサービスが存在します。
レストランにどこまでお願いできる?プロポーズプランやプロポーズコンシェルジュが存在。
では、レストランでロマンチックなプロポーズをするにはどうしたらいいでしょうか?
もちろん、レストランにお願いすれば、事前に花束や指輪を預かってくれたり、ケーキにメッセージを添えて出してくれることは多いです。
ただ、準備や当日の動きなど、自分が考えるとなるとちょっと不安になることもありますよね。
そんなときにおすすめできるのが、レストランのプロポーズプランです。
プロポーズプランを予約すれば、具体的なことが決まっていなくても、企画から一緒に考えてもらえるのです。
レストラン側が全面的にバックアップしてくれるので、プロポーズする側は余計なことを気にせず、プロポーズに集中できるのもメリット。
レストランによっては、お店の雰囲気がいいだけでなく、きれいな夜景の見えるところや、ちょっとしたチャペルも併設されているので、ロマンチックな雰囲気もばっちりです。
また、レストラン以外にも、ホテルでプロポーズコンシェルジュにお願いするというのもアリ。
高層階にあるレストランやバー、チャペルなど様々なプランから予算に応じて選べます。
ホテルならではの雰囲気や、ホテルよりさらにゴージャスなプロポーズができること間違いなしです。
プロポーズまでの流れは柔軟に対応いただけることが多いので、気になる方はまず問い合わせてみましょう。
東京近郊で、実際にプロポーズに使われているお店の特集はこちら。
お店は様々です。夜景、雰囲気、コース、予算、立地など考慮して探していきましょう。
オズモール
https://www.ozmall.co.jp/propose/restaurant/
一休
https://restaurant.ikyu.com/t-scene/t-scene3215/
BEST PRESNT guide
https://bp-guide.jp/AXulglGh
おわりに
相手があってこそのプロポーズ。
どうせなら喜んでもらい、人生の1歩としたいですね。二人の人生の大事なシーンにしていきましょう。
「ユカリスタ」初めての方にも役立つ、幹事の可能性を拡げる情報をお届けします。