コンテンツへスキップ

一味違ったクリスマスパーティーに!みんなでケーキを作ろう

外は寒くなってきて、今年もあと2か月。
12月には楽しいイベント盛りだくさんですが、みなさん、今からクリスマスの準備は始めていますか?
12月に入ってからだとあっという間にクリスマスになるので、今のうちから計画や準備をしていくことをおすすめします。

そこで、今年はいつもと違うクリスマスパーティーをしてみてはいかがでしょうか?
クリスマスといえば、クリスマスケーキ。
ケーキはお店で買うのが普通で、いつも同じようなケーキになっていたりしていませんか?

いつも同じようなクリスマスパーティーだから何か趣向を凝らしたいなと思う人には、
【自分たちでクリスマスケーキを作る、クリスマスパーティー】がおすすめです。

今回はそんなクリスマスケーキを作って楽しむ、クリスマスパーティーの開き方を紹介していきます。

 

クリスマスケーキを自分たちで作ろう!


クリスマスケーキをみんなで作るとなると時間やお金もかかってきます。
そのため、準備や段取りがとても大事。

まずはどんな準備や段取りが必要かをチェックしていきましょう。

 

会場選びと材料


まずは会場選び。自分や友達の家やレンタルスペースを借りてするのがよいでしょう。
その際には、キッチンや道具が揃っているかの確認をしておきましょう。

ケーキを作るときには、オーブンやハンドミキサーなども必要です。
材料選びと一緒に、会場に必要なものをそろえて購入しておきましょう。

開催する時間にもよりますが、時間も限られている場合は、スポンジは購入して、デコレーションをメインで楽しむのもよいですね。
デコレーションするものは友達から持ち寄ってもらうと、予算も押さえられ、いろんな工夫ができるので盛り上がります。
何を持ってくるかは友達の個性も出るのでいいですよね。

 

班分けとお手本にするケーキを決める


次に当日の流れを決めましょう。

人数が多い場合は、いくつかの班に分かれて作るのがおすすめです。
そうすることで、全員が作成に携われ、各々の個性やアイディアがでてきます。

また、どんなケーキにしたいか、お手本にするケーキを探してみましょう。
イチゴのホールケーキなのか、ブッシュドノエルなのか、お菓子の家なのか、、
ケーキと言ってもいろんな種類があります。
全員で画像も検索しながら決めていくのもよいでしょう。

 

最後に投票タイム、みんなで食べよう!


チームを分けて作成した場合は、投票する時間をつくってみるのをおすすめします。
どんなケーキができたのかをみんなで見ることで盛り上がるでしょう。
学生時代のグループに分かれた共同制作などのように、全員で取り組むことでお互いが仲良くなる場になること間違いなし!

そのあとはみんなで実食タイムをつくって、いろんな種類のケーキを食べましょう。

 

おわりに


いかがでしたでしょうか。
今までのクリスマスはケーキやチキンは買っていましたが、いつもと違うクリスマスパーティーをしたいと思っている幹事の方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

友達同士が仲良くなり、共同作業をすることでそのクリスマスパーティーでカップルが生まれるなんてことも、、、?

 

「ユカリスタ」初めての方にも役立つ、幹事の可能性を拡げる情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ