コンテンツへスキップ

鉄板ネタはいらない!?飲み会を盛り上げるために3つのポイントを押さえよう

 

「飲み会を盛り上げれる自信がない・・・」
「みんなが楽しめなかったらどうしよう・・・」

初めて飲み会や合コンの幹事をやるとき、色んな不安が頭をよぎるのではないでしょうか。

特に気になるのが、飲み会中にみんなが盛り上がれるかどうか。
全員が黙ってしまったら、折角セッティングした時間がもったいないですよね。

そんな時、
「みんなが楽しめる鉄板ネタがないかな・・・」
と考える方が多いと思いますが、実は飲み会を盛り上げるのに必要なのは「鉄板ネタ」ではありません。

以下の3つのポイントを押さえていれば、ネタがなくとも盛り上がること間違いなしです。

  • 円滑なコミュニケーション(全員が会話に入れるようにする)
  • リアクション(相手が話しやすい場を作る)
  • 全体を見る(飲み物の減り具合、料理の取分けやお皿の片付けなど)

それでは、これらの3つを意識しながら、飲み会を開催するときの注意点を見ていきましょう。

 

⚪︎飲み会の流れの説明(乾杯、挨拶〜締めの挨拶まで)


・初めの挨拶

飲み会の初めの挨拶は幹事がやりましょう。

最初の挨拶は気の利いた一言も無くフランクなもので大丈夫です。
しかし!好感度UPポイントとして、異性の協力してくれた方に労いの言葉をかけましょう。

「⚪︎⚪︎さんのおかげで素敵な方々が集まりましたね!」

などが言えれば、また協力しようという気持ちや好感度UPに繋がります。

 

・自己紹介

特に合コンでは自己紹介が全てを決めると言っても過言ではありません。
ここはしっかり進行して行きましょう。

自己紹介は幹事から何を話すか提示しましょう。
「名前・出身・誕生日・仕事・趣味・休日の過ごし方」などなど、色々あります。

上記を全て言えれば良いですが、人数や時間の都合があれば、特に言いたい・聞きたい物をピックアップしましょう。

 

・雑談タイム

一通り自己紹介が終われば、各席で雑談タイムです。
自己紹介中に気になった事や興味を持った事を質問したり、答えたりしましょう。
何を話せば良いかわからない方は、出身から観光地や名産を聞いたり、趣味の深掘りや好きになったきっかけ等聞くと良いです。

聞く際は、頷きや声を出してうなずくなど、しっかりリアクションしましょう。

人はリアクションされるとついつい喋ってしまうもの。
この人はちゃんと話を聞いてくれると好感度もUPします。

 

・席替え

2時間制の飲み会なら1時間、3時間制なら1時間半後に一度席替えをしましょう。

あらかじめ最初に席替えする予告をするとスムーズに進みます。
なるべく席の離れていた人だったり、仲良くなりたい人と近くに座り、親交を深めましょう。

最近は席替えアプリなんていうものもあるので、ゲーム感覚で席替えをする事ができます。
場合によっては何回か席替えをするのもおすすめです。

 

・締めの挨拶、解散

時間が迫り、締めの挨拶では感謝の言葉と楽しかった事を表現しましょう。
連絡先交換は挨拶の途中に交換タイムを作るとスムーズにできます。

店を出て解散後、女性を駅まで送るのが紳士です。
勢いに任せて決してガッツいたりせず、次に繋げましょう。

解散後、全員に「今日はありがとう!楽しかったね!また一緒に飲みにでも行きましょう。」とお礼もかねてLINEなどをすることで丁寧な人だと思われるでしょう。

 

⚪︎NGワード



飲み会中盛り上がって来た所で、聞いて良い物があると同時に聞いてはいけないNGワードも存在します。
ネガティブな話題や聞いて不快になる話をしていないか、今一度振り返ってみましょう。

 

・自慢話

仕事の役職や過去の勉強やスポーツの成績など、軽く話す分には問題ありません。
しかし、「ここまで辿り着くには〜」と長々と話してしまうと、面倒くさがられたり返答に困ってしまいます。
他の人の話を聞く為にも程々にしましょう。

 

・愚痴、悪口

友達や仕事の後輩・上司の愚痴や悪口は、仲の良い人だけの集まりなら許されるかもしれませんが、合コン等の場合はシラけるだけです。
「この人は器が小さいなぁ」と思われるだけなので避けましょう。
逆に誰かが愚痴や悪口を言い始めた時はすぐに別の話題を振って会話の方向を変えましょう。

 

・お金の話

お金の話はNGです。
みんな給料も違えば使い道も違います。
家族構成やプライベートに踏み込みすぎてしまうと嫌な気持ちにさせてしまう可能性があるので、注意しましょう。

 

・身体的な話

身長、体重、見た目や特徴など、それらを会話のネタにして笑いをとるのはNGです。
その人からしてみれば、コンプレックスを抱いているかも。
場合によってはセクハラになる可能性もあるので、男女共に注意しましょう。

 

・説教

飲み会には仲の良い友達や仲間がいるでしょう。
アルコールが入ると、日頃の鬱憤や思っている事をついつい言ってしまうことも。

これを聞く周囲の人達は気持ち良いものではありません。
せっかくなら相手の良い所を褒めたりして相手を立たせてあげましょう。

 

・政治と宗教

飲み会の場でなくてもこの話はNGです。
自分が応援している政党、入っている宗教を話すのはあまり好ましくないでしょう。

 

⚪︎早く会話が終わり、時間が余ってしまった場合


会話が思ったよりスムーズに行き、会話が無くなる瞬間もあると思います。
そんな時に使えるひとネタの1つが、手品です。

そんなに気合いが入ったものではなく、身近にあるもので簡単にできるもので全然問題ありません。
23個用意しておけば、いざという時に役立つでしょう。
手品ができるとなると他の人との差もつけられるので、モテるかもしれません。

こちらの動画では簡単にできる手品が紹介されているので、参考にしてみてください。
日本一のマジシャン ポンチ

⚪︎まとめ


飲み会、合コンの幹事は最初は緊張やプレッシャーでスムーズに進行させるのは大変かもしれません。
予めの進行の準備をしっかりして、一生懸命に盛り上げれば相手に伝わり次に繋げることができるはずです。

その時に3つのポイントを気を付けながら行うだけで、いつもよりもより盛り上がる飲み会になること間違いないでしょう。
意識するだけでも違うので、参考にしてみてください。

 

「ユカリスタ」初めての方にも役立つ、幹事の可能性を拡げる情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ