コンテンツへスキップ

ゲコノミクス!今、飲めない・飲まない人たちのノンアルコールな飲みが熱い!

今日で8月も終わり。
夏休みの最後の日のような寂しさとともに、夏が過ぎ去っていきます。

暑いとつい、キンキンに冷えたビールやハイボールなど、喉ごしの良い冷たいお酒の飲む量が増えがちですが、
飲みすぎに留意している人も多いのではないでしょうか?
体調管理しつつも飲みの場を楽しみたい、そもそもお酒が体質的にあわない、そんな人におすすめなノンアルをご紹介します。

 

経済効果は3,000億円!ゲコノミクスって知ってますか?



ゲコノミクスとは、下戸、すなわち体質的にアルコールが飲めない人たちや、健康やコスパを考えてあえて飲まないことを選択している人たちに向けて開拓されるノンアルコール飲料市場のことを指しています。
なんとその
経済効果は3,000億円ほど!

新聞記事にもなっている”ゲコノミスト”と呼ばれる下戸の人たちが集まる単価2万円の飲み会や、ゲコノミクスの経済効果についてもふれられている書籍が出版されていたりと、最近なにかと注目が集まっています。

また、コロナ禍の健康志向が意識される今、酒税のかからないノンアルコール飲料市場へ参入する企業も増えてきています。

飲み会の幹事をする場合、飲めない人に飲み放題コースの支払いが割り勘で良いのか気になってしまったり、飲めない・飲まない人がいることで、お酒に酔っている無礼講に近いノリに本当に楽しんでもらっているのかと気になる人もいたりしますよね。

巣ごもりの運動不足を気にする人や、お酒は飲めるけれども好きではない人たち。
米国のミレニアム世代から拡がっている、自分の身体や精神の健康を考えてあえて飲酒をしないソーバーキュリアス(Sober Curious 意訳で、素面でいたがるというニュアンス)など、アルコールによって自身のパフォーマンスを落とさないよう体調管理をしたい人たちが世界規模で増えてきているのも経済効果が見込めている理由のようです。

 

ノンアルコール=ただ甘いは古い!下戸が楽しめるノンアル専門のお店


ノンアルコールというと「ただのジュースでしょ?」と思われることもしばしば。料理に甘い飲み物なんてあわないと思う方もいらっしゃるでしょう。
もともと、ノンアルコールの製法が、カクテルからアルコール成分を抜いただけということもあり、”甘いだけ” “ジュースのよう”と思われがちなノンアルコール飲料。

されど、侮ることなかれです。
新しいノンアルコールことモクテルが誕生しています。
モクテルとは、似せた、真似たという意味の「mock(モック)」と「cocktail(カクテル)」を組み合わせた造語で、ノンアルコールカクテルの新しい呼び方です。

ロンドンで2017年くらいから流行り始めた「モクテル」の特徴は、フルーティーでおしゃれなことと定義することもあるようですが、ノンアルコール=ただ甘いという概念を覆し、スパイスやハーブを使用した複雑な味わいのオルタナティブなドリンクも増えてきています。

最近では、ノンアル専門のお店やプランも増えてきています。
日本初と言われているノンアルコール・低アルコール専門のバーや、モクテルのコンセプトが面白いフォトジェニックなバー、モクテルコンペティションで優勝した経験を持つバーテンダーがいるホテルのバー、1,000種類以上のモクテルメニューが充実のバー、料理とペアリングやマリアージュさせたモクテルを提供してくれるレストランなど、多岐にわたりますので、ぜひ調べてみてはいかがでしょうか。

 

キーワードはボタニカル。オンライン飲みでも試したいお取り寄せノンアル


ノンアル市場はもちろんネットでも広がっています。
宅配で届けば、自宅でいつでも気軽にノンアルを楽しめますね。

◎日本初のノンアルコールスピリッツシリーズ。
のん-THE NON-AL SPIRITS-

和の珍しい素材や世界中のボタニカルを蒸留し、ノンアルコールなのにお酒のように香り高く、好奇心くすぐる新しいノンアル体験を提案します。

https://kitchenbrothers.jp/products/470747842

 

◎全て手摘みのワインボトル入りの高級なお茶
ロイヤルブルーティー

唯一、無二の真似できない製法。

http://www2.enekoshop.jp/shop/rbt/

 

◎ノンアル専門の商社から販売されているお取り寄せできるモクテルも。
/shrb(シュラフ)

果物やハーブを漬け込んだビネガーに、さらに果物やボタニカルでフレーバー付けしたものを指し、おもにカクテルなどのミクサーとして利用されてきました。/shrb(シュラフ)は、そこにさらに果汁を加えることで、開けてすぐ楽しめるReady to Drink飲料として造られています。

https://www.alt-alc.com/

◎NON

ブドウ果汁をベースとしながらも、オーストラリアをはじめ、日本など世界中から集められたハーブやスパイスを用いながら、美食に寄り添うワインのオルタナティブドリンク。

https://www.alt-alc.com/non

 

自分でつくるモクテルレシピのサイトが続々


自宅で簡単に作れるモクテルのレシピを紹介しているサイトもあります。
おうち時間にモクテル作りを研究してみるのも面白いかもしれませんね。

コカ・コーラ
https://www.ccbji.co.jp/event/mocktails_movie/

レシピブログ

https://www.recipe-blog.jp/profile/89199/blog/16138437

 

おわりに


下戸の人だからこそ、お酒に酔うだけではない楽しみ方を持ち、下戸の人なりに、飲みの場を楽しんでいます。
飲めなくてもワイワイ、ガヤガヤする酒場の空気を楽しみたい人もいるのです。

モクテルの登場で、様々な味を楽しめるようになりました。
それぞれのおすすめの自分だけの1杯をつくったり、みんなで共有してみてはいかがでしょうか。
オンライン飲み会で、ノンアルつながりを広げるのも楽しそうです。

 

「ユカリスタ」初めての方にも役立つ、幹事の可能性を拡げる情報をお届けします。

Contents  コンテンツ別に記事を読む
「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。
飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。
気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

Contact  お問い合わせ

    Contents

    コンテンツ別に記事を読む
     
    「食」への理解を深め、日々の生活を豊かにする情報を発信するコンテンツです。

    飲食業界の未来を創造する情報を発信するコンテンツです。

    気になるあの人に好かれたい。失敗しないお店選びなどシーン別に恋愛ストーリーをお届けします。

    Contact

    お問い合わせ